悪魔くんの漫画、どう読むのが理想か?
水木しげる先生の代表作の一つ『悪魔くん』の紹介です。1
980年代にアニメ化もされました。
2023年にはNetflix にて再度アニメ化されるようです。
アニメ以外にも『悪魔くん』の漫画は数多く出版されています。
しかし、複数のシリーズが出ていて違いが分かりにくい。
実際に読んでみればわかるのですが、設定も絵柄も大幅に違うのです。
今回は悪魔くんの漫画について紹介していきます。
悪魔くんとは
主人公の悪魔くんがメフィストをはじめとする悪魔たちの力を借りて、みんなが幸せに暮らせる世界をつくろうとするはなしです。
社会への風刺が強い作品でもあります(特に昔の作品)。
「十二使徒」とよばれるキャラクター達も人気があります。
意外と知られていませんが作品(シリーズ)によって
・悪魔くんの本名が異なる
・十二使徒のメンバーが異なる
漫画版は貸本用に作られた本の他に
・週刊少年ジャンプ
・週刊少年マガジン
・コミック ボンボン
など、名だたる週刊・月刊漫画雑誌にも連載していました。
貸本版
ここから始まった!アニメ版とは全く違う『悪魔くん』を読み比べてみましょう。
貸本版 悪魔くん
『ゲゲゲの鬼太郎』もそうですが、『悪魔くん』もアニメと漫画では全く違います。
アニメのポップな感じが見当たりません。
絵柄は初期のものなので後期の絵とは違っています。
しかし、内容は読んで損はありません。
当時は打ち切りとなったこの作品。
後年になって様々な出版社からリメイク?されました。
その元となるのがこちらの作品です。
水木しげる 漫画大全集
週刊少年マガジンで連載されたものが収録されています。
悪魔くん(漫画大全集版)
TVアニメの原作となったはなしを網羅しています。
とりあえず、この本を読めば悪魔くんはOK!という作品です。
「水木しげる漫画大全集」の中の1冊。
千年王国(漫画大全集版)上下
週刊少年ジャンプに『悪魔くん』が連載されていたってご存知ですか?
その時のはなしが入っているのがこの本です。
人類の楽園を築くために悪魔くんが立ち上がります。
もともと貸本版にあったはなしですが、これはそのリメイク版的位置づけ。
いろいろと読みやすくなっています。
とっつきやすいシリーズです。
コミックBE!版の『悪魔くん 世紀末大戦』も収録!
「水木しげる漫画大全集」の中の1冊。
ノストラダムス大予言(漫画大全集版)
悪魔も神様も仏さまもいっぱい出てきます。
シナリオがしっかりしていて水木しげるっぽくないかんじもするため評価が分かれるかもしれません。
アニメのようなポップさはありません。
「水木しげる漫画大全集」の中の1冊。
コミックボンボン版
イラストがだいぶポップになってきます。
内容は奥深いままなのでご安心を。
コミックボンボン版 悪魔くん
コミックボンボンもしくはアニメで悪魔くんを知ったという人は多いはず!
この本はコミックボンボンで連載されたものをまとめて本です。
絵柄もアニメに近いものになっています。
「水木しげる漫画大全集」の中の1冊。
コミックボンボン版 悪魔くん(コンビニ本)
一昔前に流行った「コンビニ本」。
軽くて表紙が薄い本です。
コミックボンボン版のはなしをいくつか詰め込んだ本です。
その他
その他、漫画に限らず紹介をしていきます。
悪魔くん 魔界大百科
悪魔くん&メフィストが、ヨーロッパを中心に悪魔や魔法などの「怪奇」を紹介してくれる本です。
カラー図版がある入門書です。
妖精大百科
魔界大百科と同時発売のこちらもオススメ!
こんどは妖精の百科事典?です。
DVD コンプリートBOX
アニメ&劇場版を収録したDVD BOXです。
貸本版や千年王国など、昔の漫画も素敵です。
しかし、昔の話を読んだ後はアニメ版を見たくなる・・・。
そんな時にはDVDもあります!
劇場版は『悪魔くん(1989年)』『悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!』みんな大好き!東映まんがまつりにて上映されたものです。
この2作品も入っています。
読む順番は?
基本的にどのシリーズからでもOKです。
オススメは
① アニメに近い絵柄→古い絵柄
⇒『コミックボンボン版』から『貸本版』『千年王国』という読み進め方
② 古い絵柄→アニメに近い絵柄
⇒『貸本版』『千年王国』から『コミックボンボン版』という読み進め方
ただし、貸本版の絵柄は今と違って見にくく感じる人もいるかもしれません。
そういう人は『貸本版』を最後に読むのもありかもしれません。
まとめとして
今回は水木しげる先生の『悪魔くん』を紹介しました。
名前は知っているけれど内容は分からないという人は結構います。
この機会に読んでくださいね。
あなたは『悪魔くん』と『鬼太郎』どちらが好きですか?