ART HANA MODE

おすすめの本を紹介しています

ユニコーン(一角獣)が出てくるオススメの絵本&児童書

ユニコーンが登場する絵本&児童書の紹介

ファンタジーの世界には様々な想像上の生き物が登場します。ドラゴン、ペガサス、フェニックス、ユニコーン。どれも気高く神々しい存在です。昔から本やゲームの世界では欠かせない生き物。

なかでも男女問わず人気があるのが「ユニコーン(一角獣)」です。物語の世界だけでなく、様々なグッズのモチーフとなっています。

今回は、ユニコーンが登場する絵本や児童書を紹介していきます。お気に入りの一冊を見つけてください。

 

 

ユニコーンとは?

ユニコーンとは想像上の生き物で、額から角が生えた馬の姿をしています。きれいで気高そうな見た目とは異なり、性格はものすごく荒いといわれています。処女にしか懐かないことでもお馴染みです。

ポーランド民話にも登場しています。気性の荒さからノアの箱舟に乗せてもらえなかったのがユニコーンだといわれています。だから、現在ユニコーンは存在しないと。

同じ幻獣である中国の「麒麟(きりん)」と混合されている例もあります。

 

一角獣と麒麟の違い

何だか似ている「一角獣」と「麒麟」。どのような違いがあるのでしょうか?広辞苑によると下記のように表記されています。

 

◆一角獣(いっかくじゅう)

一角獣

・ヨーロッパの伝説上の動物。ユニコーン(unicorn).

インドに産し、馬に似て、額に一角を持つ。その角で作った杯は毒を消すという。
・麒麟の異称

広辞苑 第七版(岩波書店)より

◆麒麟(きりん)

麒麟

・中国で成人の出る前に現れるという想像上の動物
・形は鹿に似ていて大きく、尾は牛に、蹄は馬にに、背毛は五彩で毛は黄色。頭上に肉に包まれた角がある。良き草を踏まず生物を食わないという。一角獣。

広辞苑 第七版(岩波書店)より

 

ユニコーンは気性が荒く馬の姿。キリンは温厚で鹿の姿。描く人やものよって混合していることもある。

 

 

 

オススメの絵本

見た目と中身がずいぶん違うユニコーン。絵本ではどのような描かれ方をしているのでしょうか?

 

ユニコーン

小さな王国の王様が森でユニコーンを見つけるました。彼はお妃に見せるために騎士に命じて探させます。どうにかユニコーンを手に入れることができました。しかし・・・。ユニコーンをめぐる、不思議で優しいお話し。大人が読んでも癒される本です。

 

 

マーガレットとまいごのユニコーン

マーガレットは引っ越したばかりの土地でユニコーンの赤ちゃんを見つけました。マーガレットはユニコーンに、たくさんの花や月にさらした水をあげたりしながら仲良くなっていきます。

ともだちは マーメイド まちにまった まほうの よる』の作者、ブライオニー・メイ・スミスが描く絵本です。ユニコーンと女の子のファンタジックで素敵なお話しです。優しい絵柄で癒されます。

【小学校1年~】

 

 

プリンセス・スノーとユニコーン

女王様からスノードームをもらったお姫様。そこには妖精やスノーマン、ユニコーンっぽい馬がいます。

本の表紙がキラキラしたスノードームになっている絵本シリーズ!贈り物にすると喜ばれます。内容よりも外観重視!そんなプレゼント用?絵本です。

シリーズ

あしたはクリスマス The Night Before Christmas

サンタさんのまほうのスノードーム

プリンセス・スノーとユニコーン Princess Snow and the Unicorn

 

 

おこりたくなったら やってみて!

フランスの乳幼児セラピストが考案した「子どもが自分で感情をコントロールするメソッド」を教えるための絵本です。シリーズもの。子どもが読むのもよいですが、子育て中の親御さんが読んでも役に立つ、というか気持ちが軽くなります。シリーズのなかには「塗り絵」本もあります。

【3歳~】

ガストンのきぶんをととのえる絵本シリーズ

おこりたくなったら やってみて!

かなしくなったら やってみて!

こわくなったら やってみて!

ねむれなかったら やってみて!

やきもちやいたら やってみて! (ガストンのきぶんをととのえるえほん)

はずかしかったら やってみて! (ガストンのきぶんをととのえるえほん)

おちつきがなかったら やってみて! (ガストンのきぶんをととのえるえほん)

はしゃぎすぎたら やってみて! (ガストンのきぶんをととのえるえほん)

 

ガストンのきぶんをととのえるぬりえ

 

 

クリスマスにきたユニコーン

ミリーはクリスマスを おじいちゃんの家で過ごすことになりました。雪の夜、ふと窓の外を見ていると、そこにいたのは角の生えたユニコーンでした。そこから新たな出会いも。クリスマスの特有のキラキラした感じが、ユニコーンという不思議な存在が加わって、よりファンタックな雰囲気でいっぱいになっている本です。

【小学校低学年~】

 

 

オススメの児童書

つづいて児童書の紹介です。

 

眠れる森の美女 オーロラひめと まほうの ユニコーン

オーロラ姫は誰にでも親切で優しいお姫様です。この本では、オーロラ姫が白くて可愛い魔法のユニコーンと出会います。仲良くなって楽しい日々を過ごしていたのですが、そこで問題が起こります。『眠れる森の美女』のオーロラ姫を主役にしたサイドストーリーです。

【2歳~】※読み聞かせなら

『眠れる森の美女』本編はこちら ↓

眠れる森の美女 ディズニーゴールド絵本ベスト

 

 

マジック・ツリーハウス 第22巻 ユニコーン奇跡の救出

 

ニューヨークで「世界最後のユニコーン」を助けだすことになりました。厳寒のセントラルパーク。ジャックとアニーは吹雪の中、ユニコーンを探すことはできるのでしょうか?

様々な冒険やファンタジーが待ち構えている、メアリー・ポープ・オズボーンの大人気児童書シリーズ『マジック・ツリーハウス』第22弾!

【小学校4,5年~】

マジック・ツリーハウス 第1巻恐竜の谷の大冒険 (マジック・ツリーハウス 1)

 

 

図書館にいたユニコーン

主人公のトマスは外で遊ぶことが大好きな男の子です。本を読むのなんか大嫌い。ある日、無理やり連れて行かれた図書館で木でできたユニコーンに出会います。そこから本が好きになるのですが・・・。

戦争や平和がモチーフの作品は考え方の押し付けや説教臭いものも多く存在します。しかし、この作品は読み終えて静かに感動する、そんな一冊です。

【小学校低学年~】

 

 

きえたユニコーン

エミリーは大切にしているユニコーンのお守りがあります。そのお守りを友だちに貸したまま帰ってこなくなってしまいました。

エミリーを中心に、ドーンという少女との気持ちのすれ違いが物語に軸となっています。女の子特有の複雑な感情を丁寧に描いた作品です。

「ポークストリート小学校のなかまたち」シリーズ第2弾。このシリーズは本によって主人公が違います。小学校に通う誰かが主人公になっています。

ぼくはビ-スト (ポークストリート小学校のなかまたち 1)

 

 

なぞのユニコーン号

 

タンタンは、ひょんなことから古い帆船の模型を手に入れました。船のマストに羊皮紙が隠されいます。なんと、この羊皮紙に書かれた暗号は海賊レッド・ラッカムの財宝のありかを示していました・・・。

スティーヴン・スピルバーグによって映像化された有名作。

【小学校中学年~】

タンタンの冒険 [AmazonDVDコレクション]

 

 

ココと角をなくしたユニコーン

ボタンインコのココは、真っ白に輝く美しいユニコーンのユーリに出会いました。このユーリ、角を失ってしまったのです。角がなければ天上界に帰れません。ユーリのために、ココと森の動物たちが立ち上がります。

 

 

その他

絵本や児童書以外の変わった本を紹介します。

 

ぬりえ+クラフト ユニコーン

塗って組み立てる。ヨーロッパで人気の新感覚ぬりえです。おしゃれな飾りを簡単に作ることができます。そのテーマがユニコーンや星、ハートなど。プレゼントにもぴったりです。

 

はじめてのお裁縫キットユニコーン

ユニコーンのぬいぐるみ製作キットです。布・フェルト・糸・綿・プラスチック製縫い針が入っています。小さいお子さんが自分でぬいぐるみを作ることができます。イラスト付き説明書も入っています。本ではありませんがオススメ。

 

 

まとめとして

今回は、ユニコーン(一角獣)が出てくる絵本&児童書を紹介しました。男の子にも女の子にも愛される幻想の生き物、ユニコーン。本も幻想的で優しいものが多いのが特徴です。ぜひお気に入りを見つけてください。

よかったら参考にしてみてくださいね。