ART HANA MODE

おすすめの本を紹介しています

傘のオバケ!絵本&児童書にも【唐傘(からかさ)小僧】がいっぱい!

傘の妖怪!カサオバケのオススメ絵本&児童書

日本にはいろんな妖怪がいます。怖いやつ、強いやつ、可愛いやつ。今回は、誰もが知っている妖怪「傘オバケ」の本を紹介します。

子どものころ、傘オバケを描いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。いつもは脇役ですが、主役になっている本も結構あるのです!お気に入りを見つけてください。

 

 

 

傘のオバケとは?

一つ目のついた傘に、二本の腕と一本の足。下駄をはいている。呼び名もたくさんある妖怪の代表みたいな、憎めないやつ。

傘オバケ、からかさ小僧、からかさ小僧、からかさオバケ、かさ化け、などなど

室町時代の『百鬼夜行絵巻』に登場しています。もちろん『ゲゲゲの鬼太郎』にも出てきます。昔から愛されてきた妖怪なのです。

 

 

オススメの絵本

それでは、傘オバケが出てくるオススメの本を紹介していきます。まずは【絵本】からです。小さな子どもでも興味が持てるオバケの本ばかりです。

 

 

ぼくはかさ 

 

たろうの傘は「かさ化け」です。しかし、たろうは「かさ化け」ではなく、他のオバケに夢中です。不思議な話ですが、せな けいこワールド前回です。

【 3 歳~】

 

 

ばけものつかい 

 

人使いの荒い おじいさん。妖怪たちにだって こきを使います。一つ目小僧に肩を揉ませたり、ろくろ首に自分の服を修理させたり。困りながら働かされる妖怪たちが かわいい!

落語を題材にした「せなけいこ おばけえほん」シリーズ。

【 3 歳~】

 

 

からかさにざえもん 

 

山で おばあさんがケガをした!おじいさんが自分の道具たちに助けを求めた!道具たち――付喪神(つくもがみ)たちは おじいさんの願いをかなえるために立ち上がりました。どうなる、ばあさん。

【 3 歳~】

 

 

かさじおやぶん いっけんらくちゃく! 

 

オバケたちが住む街で、唐傘の「かさじおやぶん」は警察官をしています。今日も街の平和を守ります。ある日、化け猫のところに泥棒が入りました。かさじおやぶんは仲間たちと解決へと導くことができるのでしょうか?

【 3 歳~】

 

 

あかちゃんおばけとからかさおばけ 

 

傘オバケが あかちゃんオバケに振り回されます。赤ちゃんオバケが手や足を欲しがります。シュールですが引き込まれる、かわいらしいお話しです。紙芝居です。

【 2 歳~】

 

 

オススメの児童書

傘オバケの「児童書」も紹介していきます。

 

あめあがりのかさおばけ 

 

学校に自分の傘がない!じゃあ、オバケの世界まで探しに行きましょう!怪談というよりはファンタジー。自分で本を読むようになった、小学校低学年の子には ぴったりです。

こわくない。だから「はじめてよむこわ〜い話」シリーズなんでしょう。

【 低学年~】

 

↓ シリーズはこちら

 

まちのおばけずかん

 

 大人気「おばけずかん」シリーズです。この巻に、かさおばけ が登場します。その他の登場妖怪は次の通り。

・唐傘おばけ
・見上げ入道
・百目
・一反木綿
・階段娘
・のっぺらぼう
・はし女
・百鬼夜行

【 低学年~】

↓ 他のシリーズはこちら

sozai.hana-mode.com

 

 

その他

絵本や児童書以外にも変わった本が、たくさんあります。大人も子どもも楽しめること間違えなしです。

 

かおはめえほん おばけ 

 

絵本のページに丸い穴が開いています。その穴に顔を入れると・・・オバケに変身することができる?!

みんなで楽しめるシリーズです。

 

 

おばけかるた上製版 

 

せな けいこ のイラスト満載!今度は「かるた」です。遊んでもいいし、コレクションにするのもよいです。

 

 

少年少女版 日本妖怪図鑑 

 

日本全国に出没する妖怪たち80種類を収録!見るだけで楽しい妖怪図鑑です。

 

 

完全復刻版 妖怪なんでも入門 

 

困ったらこれ!水木しげる御大の妖怪図鑑!しかも、復刻版です。昔のよりも値段が高くなっている気がしますが・・・。値段以外は とってもオススメ!

 

 

まとめとして

今回は、傘オバケの絵本&児童書を紹介しました。いつも脇役の「傘オバケ」。いろんな本を読んで、いろんな傘オバケを見つけてみましょう。

よかったら参考にしてみてくださいね。