松岡圭祐千里眼シリーズを読んでいこう
千里眼シリーズとは、松岡圭祐氏の代表作の一つです。複数の出版社から複数冊出ているので読みたくても躊躇してしまいます。しかし、どんな順番で読み進めていけばよいかが分かれば、あとは松岡圭祐の世界にどっぷりつかればよいだけです。
千里眼シリーズとは
臨床心理士の岬美由紀が時間を解決していく小説です。
ジャンルはアクション?ミステリー?エンターテイメント?とくかく松岡圭祐的作品です。松岡圭祐さんの作品は
専門家同士の会話でそこまで言う?という専門用語をたくさん使うことが多々あるのですが、気にならないくらいスピード感やリズム感があります。あと美由紀が無茶し過ぎ。
物語のあらすじは、物知りで武術にもたけている正義感の強い美人が、他人の飛行機とか勝手に乗っちゃうんだけれど、結果的には世界を救うはなしです。
他の作品同様、続きが気になるのでどんどん読み進めてしまいます。
どんな種類が出ているの?
出版されているものは大きく分けて3種類あります。
小学館文庫版
⇒ 最初に出たもの。ハードカバー版もある。絶版
角川文庫版(クラシックシリーズ)
⇒ クラシックシリーズ、完全版として出されているもの。
・小学館文庫版に加筆、再構成
・設定が変わっている箇所がある
・登場人物の性格や発言が異なる
角川文庫版(新シリーズ)
⇒ クラシックシリーズの続編
小学館文庫版
![]() |
千里眼 松岡圭祐 小学館 1999年06月10日頃 売り上げランキング :
|
旧シリーズです。徐々に入手困難となっています。
千里眼
千里眼 ミドリの猿
千里眼 運命の暗示
千里眼 洗脳試験
千里眼 メフィストの逆襲
千里眼 岬美由紀
千里眼 マジシャンの少女
千里眼 千里眼の死角
ヘーメラーの千里眼 上・下
千里眼 トランス オブ ウォー 上・下
千里眼とニュアージュ 上・下
千里眼 背徳のシンデレラ[5] 上・下
角川文庫版(クラシックシリーズ)
![]() |
クラシックシリーズ1 千里眼 完全版 松岡 圭祐 KADOKAWA 2007年09月22日頃 売り上げランキング :
|
小学館文庫版を大幅加筆・修正し、完全版として発売
千里眼 完全版
千里眼 ミドリの猿 完全版
千里眼 運命の暗示 完全版
千里眼の復讐 [完全新作]
千里眼の瞳 完全版
千里眼 マジシャンの少女 完全版
千里眼の死角 完全版
ヘーメラーの千里眼 完全版 上・下
千里眼 トランス・オブ・ウォー 完全版 上・下
千里眼とニュアージュ 完全版 上・下
千里眼 ブラッドタイプ 完全版
千里眼 背徳のシンデレラ 完全版 上・下
新シリーズ
![]() |
千里眼 The Start 松岡 圭祐 KADOKAWA 2007年01月25日頃 売り上げランキング :
|
「クラシックシリーズ」の続編という位置づけ
千里眼 The Start
千里眼 ファントム・クォーター
千里眼の水晶体
千里眼 ミッドタウンタワーの迷宮
千里眼の教室
千里眼 堕天使のメモリー
千里眼 美由紀の正体 上・下
千里眼 シンガポール・フライヤー 上・下
千里眼 優しい悪魔 上・下
千里眼 キネシクス・アイ 上・下
読む順番は?
① クラシックシリーズ(角川文庫)
↓
② 新シリーズ(角川文庫)
千里眼シリーズにはまった人で余力があって、どうしてもという人は・・・
↓
③ 小学館版
という流れで読むとよいです。
ちなみに、物語の時系列についてですが、クラシックシリーズ1で作者が下記のように言っています。
時系列について
クラシックシリーズ(全12巻)で起きることは、すべて『The start(角川文庫)』のP.122~123の間に起こること。千里眼 完全版(クラシック 1)あとがき より
まとめ
① 小学館版
② 角川版 クラシックシリーズ
③ 角川版 新シリーズ
※クラシックシリーズは、小学館版を書き直したものです。そのため小学館版とは内容が異なります。2巻くらいからどんどん設定が変わってきます。
いま読み始めるなら、まずは角川版『クラシックシリーズ』を読み進めることをおすすめします。
千里眼。おすすめのシリーズです。